節約シンプルライフ
~大好きなお家~ 元片付けられなかった女こうき光子です
マイホーム建築をきっかけに大断捨離
不要物を処分し
スッキリ大好きな空間にしていきます
北欧インテリアに憧れています
年収低いですが、節約大好きで得意な
30代子持ちパート主婦です
節約・片付け・インテリアをテーマに
個人サイト運営中
愛用品・北欧食器・プチプラお得

今から楽天お買い物マラソン開始
スタートダッシュSALE貼っておきますね!


半額クーポン有!

<クーポン利用で1,990円>

クーポン利用で1860円

クーポン利用で1580円

<1枚1,090円!まとめ買いクーポン
今日は日本に住むにあたって外せないあの話題です
そう、地震
家を建てるにあたって
~大好きなお家~ 元片付けられなかった女こうき光子です
マイホーム建築をきっかけに大断捨離
不要物を処分し
スッキリ大好きな空間にしていきます
北欧インテリアに憧れています
年収低いですが、節約大好きで得意な
30代子持ちパート主婦です
節約・片付け・インテリアをテーマに
個人サイト運営中
愛用品・北欧食器・プチプラお得

今から楽天お買い物マラソン開始
スタートダッシュSALE貼っておきますね!


半額クーポン有!

<クーポン利用で1,990円>

クーポン利用で1860円

クーポン利用で1580円

<1枚1,090円!まとめ買いクーポン
今日は日本に住むにあたって外せないあの話題です
そう、地震
家を建てるにあたって
多くの人が地震の事、耐震性を気にすると思います

【48h限定クーポンで最大1箱178円】

【購入数で選べるクーポン!利用で1,279円】ライムフレーバー新登場 炭酸水 500ml 24本 送料無料 強炭酸 無糖 ZAO SODA プレーン レモン ピンクグレープフルーツ 割り材 箱買い ライフドリンクカンパニー LDC
2011年には東日本大震災もあり
南海トラフもずっと囁かれ続けているわけですし
熊本でも震度7、6が頻発したり
北海道でも大きな地震があったり
最近も東北で震度6があったりと
日本全国どこにいても自身の被害がいつ起きてもおかしくないのは
周知の事実ですもんね・・・泣
家を購入するか否かの最中も
崩れ、傾き、機能不全に成ってしまった家屋をテレビで見たとき
持ち家へのリスクを再確認していました
それでも、やはり家が欲しくなるんです・・・
では、耐震性の高い家にすれば良いのでは?と安易に考えた訳です
今は昔と違って耐震強度も改善された家が標準と教えていただいたのですが
それでも、震度7の地震1回なら、大丈夫!というレベルだったり
倒壊はしないが
4回、5回〜と続くと何処かに損傷は出る、というレベルの事も多いらしく・・・
大きな地震のあとは必ず、余震が何度も何度も繰り返し起きることは
東日本大地震、熊本地震の報道により安易に予想できます
数回だけ耐えれたから安心!ではなく、
何度も続く余震からの家の損傷リスクも考えないと
地震が来るたびに傷んでいくようでは住み続けるのに不安
ただ家を強く!頑丈に!耐震強度のみを上げる!だけでなく
そもそも揺れを抑える制振について、考えるようになりました
ある人気注文住宅メーカーの内覧会で、
地震の体験ができるイベントに足を運びました
ダイニングテーブルに座りながら
震度7を実際に体験できるという神企画
今まで経験した事のあるMAX震度が4なので
7は未知の世界・・・
感想。
あれはあかん
怖すぎる!!
椅子に座り、何も落ちてこない安全地帯
これから大きな揺れが来るぞ!と心も体も構えた状態で体験したにもかかわらず
想像以上に揺れたし、
たったの5秒だけと分かっていても
すごく長く感じ、強い恐怖がありました
東日本大震災はもーっともーっと長い間揺れたんですもんね
分単位・・・
しかも無防備、ありえない
そして揺れてる間の音
こんなにギシギシ揺れて、家が傷まないわけないですわ
体験を持って、制振の大切さを改めて実感
地震の揺れを抑えるための
制振ダンパーの導入についてのレクチャーを受けて
かなり魅了されたわけです
TRCダンパー
南海トラフもずっと囁かれ続けているわけですし
熊本でも震度7、6が頻発したり
北海道でも大きな地震があったり
最近も東北で震度6があったりと
日本全国どこにいても自身の被害がいつ起きてもおかしくないのは
周知の事実ですもんね・・・泣
家を購入するか否かの最中も
崩れ、傾き、機能不全に成ってしまった家屋をテレビで見たとき
持ち家へのリスクを再確認していました
それでも、やはり家が欲しくなるんです・・・
では、耐震性の高い家にすれば良いのでは?と安易に考えた訳です
今は昔と違って耐震強度も改善された家が標準と教えていただいたのですが
それでも、震度7の地震1回なら、大丈夫!というレベルだったり
倒壊はしないが
4回、5回〜と続くと何処かに損傷は出る、というレベルの事も多いらしく・・・
大きな地震のあとは必ず、余震が何度も何度も繰り返し起きることは
東日本大地震、熊本地震の報道により安易に予想できます
数回だけ耐えれたから安心!ではなく、
何度も続く余震からの家の損傷リスクも考えないと
地震が来るたびに傷んでいくようでは住み続けるのに不安
ただ家を強く!頑丈に!耐震強度のみを上げる!だけでなく
そもそも揺れを抑える制振について、考えるようになりました
ある人気注文住宅メーカーの内覧会で、
地震の体験ができるイベントに足を運びました
ダイニングテーブルに座りながら
震度7を実際に体験できるという神企画
今まで経験した事のあるMAX震度が4なので
7は未知の世界・・・
感想。
あれはあかん
怖すぎる!!
椅子に座り、何も落ちてこない安全地帯
これから大きな揺れが来るぞ!と心も体も構えた状態で体験したにもかかわらず
想像以上に揺れたし、
たったの5秒だけと分かっていても
すごく長く感じ、強い恐怖がありました
東日本大震災はもーっともーっと長い間揺れたんですもんね
分単位・・・
しかも無防備、ありえない
そして揺れてる間の音
こんなにギシギシ揺れて、家が傷まないわけないですわ
体験を持って、制振の大切さを改めて実感
地震の揺れを抑えるための
制振ダンパーの導入についてのレクチャーを受けて
かなり魅了されたわけです
TRCダンパー
そして、工務店に打診したところ
1箇所65000円と、思いの外リーズナブル?に工事可能との事で
Pa○Homeさんの真似をして1F部分、四箇所採用いたしました
4箇所26万円・・・正直、激安!とはならないけれど
安心を買ったと思えば、やってよかった工事だと今でも後悔していません
ちなみに、こんなゴッツイ筋交いw
めちゃ頼りになる感じ
今では標準仕様にダンパーが入ってるという意識高いメーカーも増えているようです(*'▽'*)
制振ダンパーはTRCダンパー以外にも沢山出てるそうなので
もし興味などあれば、さらに詳しく調べてみたり、
見積もり取ったりするのもいいかもしれません(*'▽'*)
それでは今日はこの辺で
いつも読んでいただきありがとうございます(*^^*)

【48h限定クーポンで最大1箱178円】

【購入数で選べるクーポン!利用で1,279円】ライムフレーバー新登場 炭酸水 500ml 24本 送料無料 強炭酸 無糖 ZAO SODA プレーン レモン ピンクグレープフルーツ 割り材 箱買い ライフドリンクカンパニー LDC
コメント